【Mac初心者】私がインストールしているクリエイティブ系アプリ

Mac

完全に自分向けのメモですが、もし参考になった方がいたら嬉しい限りです。

クリエイティブ系アプリ(有料)

Adobeツール群

Adobe Creative Cloud

Adobeソフト群の管理ソフトです。このソフトを中心に、Adobeソフトのインストール・アンインストールが行えます。

https://www.adobe.com/download/creative-cloud?gsuSB2d=Xc7FoFYix&locale=ja

Adobe Premiere Pro

私がMacで使っているソフトの中で、一番使用時間が長いはず…。
(本当はChromeが一番使っているソフト…)

Neat Video【Plug-in for Adobe Premiere Pro】

有名なノイズリダクションのプラグイン。
私は Adobe Premiere Pro でごく稀に使用しています。

Neat Video - best noise and flicker reduction for digital video
Neat Video noise and flicker reduction plug-in removes visible noise, grain and flicker from video sequences produced by...
Dehancer【Plug-in for Adobe Premiere Pro】

フィルムシミュレーションのプラグインです。
各カメラのLOG→Rec. 709へのカラーコレクション用のオリジナルLUTも内包されています。
また、写真系から動画系と、色々なソフトに対応しています。

Dehancer
Dehancer is a film emulation software with realistic film effects for color grading. Discover over 60 real photographic ...

この Dehancer については2023年にレビュー動画を作成していますのでよかったら見てみてください。

また、「BFJ」のプロモコードを使うことで、10%割引でDehancerを購入できます。
興味がある方は使ってみてください。

Adobe Media Encoder

Premiere Proで編集後は、ほぼ必ず Media Encoder でエンコードするようにしています。

Adobe Photoshop

Adobe Audition

Adobe Acrobat DC

Adobe Lightroom Classic

Adobe After Effects

重いのでできるだけ使わないようにしています…。

その他

Topaz Video AI

AI技術で動画の画質を上げてくれます。
演算がかなり重いので、PCスペックが結構求められます。

Download and Install | Topaz Video AI
Use the installer below to get the latest version of Topaz Video AI.

課金が必要ですが、専用サービスのクラウドレンダリングも利用できるようになりました。

タイトルとURLをコピーしました